e-sportsのすゝめ

こんにちは!
今年度が始まってもうすぐ2ヶ月が経とうとしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
コロナウイルスの影響で自宅待機が続き、もう何もすることない!!って方もいますよね?
そんな方々に向けて、今回は自宅待機中でも楽しめる
大人気サッカーゲームの魅力についてメンバーの対談形式で紹介していきます!🔥
今までサッカーやゲームに興味なかった方もこれを読めば少しでも興味が湧いてくるかも!?

ここからは、4年の俊輔と
2年のハルトでお送りしていきますよ〜!

※この2人が普段プレイしているのがFIFAということもあり、FIFAびいきで話が進みます
あくまでこの2人の私的な見解です(ウイイレファンの方はごめんなさい🙇♂️)
サッカーゲームとの出会い

ハルトはいつから始めたの?
最初に始めたのはWiiのウイイレっすね!
小学生高学年くらいですかね?

その当時ストーリーモードがあって
旅しながら選手を獲得していくやつなんですけど、
のめり込んでずっとやってましたね笑


俺もそれやってたわ!
こーゆーやつだよね?

そうです!
レジェンド選手でマラドーナもどき?みたいな選手がいて
強かったんでずっと使ってました笑


レジェンド選手の名前が違うはウイイレあるあるだよね笑
俺はなかなかゲーム買ってもらえなかったけど、Wiiならいいよって
買ってくれたのめっちゃ覚えてるなあ
(ちょうど中学にあがるくらいですね)
自分もサッカーゲームならいいよって感じで親が買ってくれました!

サッカーゲームは小学生でも全然できちゃうくらい操作が簡単なところも
のめり込んだ原因の1つですよね


間違いないよね!
サッカーゲームは操作がほんとに簡単だから、
サッカーやったことない人でも楽しめると思う!
サッカーゲームの魅力とは?

次は、サッカーゲームの何がそこまで面白いのかを話していこう!

ハルトが思うサッカーゲームの良さって何なの?
そうっすね〜

やっぱり
1.自分の好きな選手を使えるし、新しい選手を発見できる
2.自分の理想を追求できる
ってところですかね!


なるほどね!
それぞれ詳しく聞かせてよ!
1つ目の方はそのままですね!

自分はバルセロナが大好きで、その選手たちを自分が操れるのはなんとも言えない楽しさがありますね!

あと、誰も使ってないような選手を育てて活躍させるのも好きですね!
その選手が現実でも活躍するようになると、自分が発掘した選手というのもあって
すごい愛着が湧く選手の1人になります❗


このときはまだ無名の選手でしたが…

されたものが登場しました!

なるほどね!
自分は、有名な選手をめっちゃ使うって感じだからその楽しみ方は持ってなかったな!
自分が選手をスカウトしてる気分になって楽しいんで是非❗

2つ目の方は、
自分の理想とするプレースタイルをゲーム上で体現できるって感じです!

自分で実際にプレーするとなかなかうまく行かないですけど、
ゲーム上だったら思い描くようなプレーが実現できたりするんですよね笑

きれいにゴール決まった瞬間は、ゲームだけど現実で
点とったくらい嬉しくなります❗


それめっちゃ分かるわ〜〜!!

自分の理想的なゴールが決まったときはマジで家の中で叫ぶもんね笑

ゲームだけど、ゲームとは思えないくらい熱中できるんだよね
1つのスポーツとして成り立つのも少しわかる気がするなぁ
プレイするならスマホ?ゲーム機?

ここからは少し話題を変えて、実際に遊ぶならどの媒体がいいか聞いてみよう!

現状サッカーゲームをするならスマホアプリか、家庭用ゲーム機かの
2択だと思うんだけど、ハルトはどっち派かな?
自分は、ゲーム機(PS4)派ですね!

やっぱり自分はリアルさを追求したいので、そうなるとやっぱりゲーム機の方が優秀ですよね笑


やっぱそうなるよね笑

自分も基本PS4でやってるけど、
アプリだと、外出中でも気軽にできるし、友達と通信対戦とかすぐできていいなっていうポイントもあるよね!

アプリだと、ガチャで選手獲得することも多いから、その部分も面白いポイントだよね!
大学生にもなると、気軽に課金もできちゃうから自分の欲との戦いになってきますよね笑笑


間違いねえわ笑
お金を積む楽しさもあるかもしれないね笑
最後に

WorldFutでもe-sportsをもっと知ってもらうためにいろんなイベントをしてるんだよね!
そうです!


コロナが落ち着いてきたら、また開催したいなと思ってます!

このイベントは、サッカー未経験でも女の子でも参加できるイベントになってるので是非参加してほしいです!


そうだね!
もっと、サッカーゲームの面白さを知ってもらえるように頑張っていこう🔥
頑張りましょう!

皆さん読んでいただきありがとうございました!
今までにない大変な時期ですが、こんなときこそ今までにない新たな楽しみを見つけて乗り越えていきましょう!!