バディリレーVol.13 すみれ×かなと

今回のバディリレーは3年かなとと、、、


1年のすみれでお送りしていきます!宜しくお願いします!
すみれちゃん最近調子どう?(いつも聞くやつ)


なんの調子ですか?笑(いつも聞き返されるやつ)
全部で!(笑)
彼氏はいるんだっけ?


まあまあですね(笑)
彼氏は高一以来いないですね、、
じゃあWorldFut内でつくったらいいよ!お互い頑張ってるところも苦労もわかれるしおれは推奨してる!(笑)


いい人探してみます(笑)
『人はなぜ堕ちるのか。這い上がるためだ。』
今映画でjoker やってるじゃん?それでバットマン復習してたらいいセリフがあったのね。『人はなぜ堕ちるのか。這い上がるためだ。』って。
誰しも人生に上がり下がりってあると思うんだけど、すみれちゃんのこれまでの人生で一番楽しかった時期と落ちてた時期っていつ??


一番楽しかったのは高校生の時です!サッカー部のマネージャーをやっていてほぼ毎日練習があって大変だったんですけど、3年の春に都大会進出が決定した時はやってて良かったなと思いました!
あとは文化祭で私の高校では全クラスが各教室でミュージカルをやるんですけど3年間めちゃくちゃ真剣にやりました!
おれもサッカー部だったからそれめっちゃわかる!練習まじで大変だけど試合で結果出た時がやっぱやりがいを感じる瞬間だよね!!
文化祭ではなんのミュージカルをやったの?


3年生の時は「ユタと愉快な仲間たち」をやりました!座敷童役でした(笑)
なにそのマイナーな作品(笑) しかも座敷童役かよ、似合いそうだけど(笑)

じゃあ一番落ちてた時期はいつなの?


それは小6の時です。家庭の事情で色々経験したことがあって、その経験が今の自分の性格に繋がっていたりすると思います。
そんな若い時に苦労した経験があったんだね。おれは浪人してた時期なんだけど、それこそ家庭環境がぐちゃぐちゃで宅浪とかしてたんだけど、こんなに苦労してる浪人生絶対いねえから絶対負けるはずないって思ってた(笑)
苦労自慢とかするのはダサいけど、落ちれば落ちるほど次の上がり方が半端ないと思ってるのね。だからどん底を見たからこそこれからの人生右肩上がりでのぼり詰めてやろおうと思ってる!


その考え方いいですね!私も参考にします(笑)

“成長させてくれる場所としてのWorldFut TSUKUBA”

かなとさんはもう少しで引退だと思うんですけど、WorldFut TSUKUBA(WFT)でやりたいこととかあったんですか?
おれは執行代としてこれまで決定できてなかったことを決定したい、って気持ちでこれまでやってきたよ。内部的なことでいうと活動の軸となるミッションの決定とかかな。


今までなかったものをつくるのはすごいことだしやりがいもありますよね!!
すみれちゃんはWFTでやりたいことある?


私は他の人に自分のことを話すのが苦手なんです。今WFTでは広報セクに入っているのですが、その理由はWFTのことを知らない人に伝えるにはどうしたらいいか、ということを考えるのが、自分のことを伝えることにも活かせられるのかなと思ったからなんです。
WFTの活動を通して自分が成長していきたいなと思っています。
めちゃめちゃいいじゃん!おれも今振り返ってみるとWFTでたくさん成長させてもらったなと感じるよ。

まだ1年生でこれからたくさんいろんな経験をしてくと思うんだけど、自分なりの楽しみ方を見つけてくれればそれでいい!(笑)
これからの活躍を期待してます!


ありがとうございます!頑張ります!!