第15回チャリティーフットサル大会~前回大会の振り返り~
こんにちは!
6/9(土)に開催される第15回チャリティーフットサル大会が近づいてきてワクワクしてきましたね!!
今回は広報担当のWFT4年 みっちゃんがブログを書いています。
前回の大会がどんな感じだったのか振り返って、今大会に思いを馳せてもらえれば嬉しいです。
さてさて、前回大会を振り返っていきましょう!!
そこで、振り返る上で大切なものがあります。それは…
毎回WorldFut TSUKUBA(以下WFT)のフットサル大会で設けている大会テーマです!
気になる前回の大会テーマは…
「やっぱり、サッカーは面白い。」
でした。
これは、普段からやっているサッカーを改めて面白いと再確認してもらおうという狙いがありました。
やったこととしては、普段サッカーやフットサルをしている人にサッカーの面白いところをインタビューして大会の会場で展示いたしました。
また、筑波大学蹴球部の方にもご協力いただき、インタビューをいたしました。
今大会も参加者の皆様を楽しませられるような展示を作成している最中です!
前回大会では、今までWFTが挑戦したことのないものに挑戦した大会でもありました。
何に挑戦したかというと、
「一体感(Fes感)」
です。
参加者の皆様によりWFTの大会を面白いと感じてもらおうと思い、一日中会場で楽しめるFesのような大会にしようと考えました。
実際にやったことは
・出店の招致
・ステージでのパフォーマンス
・DJによる音楽
の3つです!
出店の招致に関しては、筑波大学近くにある仲々さんやCafé San Siroさんなど4店舗の出店が並び、皆様楽しんで食事をとっていました。
ステージでのパフォーマンスでは、筑波大学のパフォーマンスをしているサークルに来ていただきパフォーマンスを披露していただきました。
参加してくださったのは、purplume、爆走☆ペデストリアン、Realjamの三団体で非常に大会を盛り上げていただきました。
また、会場で常に音楽を流して大会を盛り上げてくれたのがDJの方でした。ノリノリの音楽で楽しませてくれました。
前回大会はこんな感じで非常に盛り上がり、参加者の人数も過去最大となり、非常に盛り上がりました!
今大会も様々な楽しめるポイントをご用意しております。ぜひ参加してみてください!
本大会の収益はこの夏完成予定の
カンボジアのタミン小のグラウンドへの建設費へ充てられます。
身近な1歩が、遠く離れた地の子どもたちの笑顔につながる。
私たちの掲げる
『サッカー×社会貢献』
をこの大会を通してぜひ体験してみてください。
ぜひぜひ、たくさんの参加登録をお待ちしております‼
*****大会詳細******
『WorldFut TSUKUBA主催 第15回チャリティーフットサル大会』
日時:6月9日(土) 9:30~18:00
場所:Tフィールド(筑波学院大学グラウンド)
茨城県つくば市吾妻3丁目1
参加費:チーム参加(5人以上) 16000円/チーム
個人参加(5人未満) 2000円/人
1日マネージャ 0円‼
登録方法:下記URLよりフォームの送信をお願いします。
https://goo.gl/forms/yBzVNBdEJxA1LAQW2
主催:筑波大学公認学生団体WorldFut TSUKUBA
問い合わせ先: worldfut298@gmail.com