第13回チャリティーフットサル大会~試合運営セク・企画セク編~

 

みなさん、こんにちは!

今回のブログは、前回のブログから引き続きまして、第13回チャリティーフットサル大会の内容をお届けします!

タイトルはズバリ、、、『第13回チャリティーフットサル大会~試合運営セク・企画セク編~』ということで、前回紹介できなかった、試合運営セクのリーダーを務めたはやてと企画セクのりんでお届けします。

まずは、試合運営セクの紹介をします!

試合運営セクではその名の通り、当日の試合のスケジュール管理を行います!(笑)

具体的には、
参加者のみなさまに登録していただいた内容をもとに、リーグ戦・トーナメントの組み合わせを考えたり、あと実は各コートの審判は基本的に試合運営セクのメンバーがやっています!

なので、試合運営セクの特徴としては、大会の準備期間より、大会当日がものすごく忙しいです😂
参加者のみなさんと触れ合う機会も他のメンバーと比べると少ないですが、試合運営セクはプロフェッショナル集団として重要な役割を担っているのです、、、(・∀・)キリッ

もし次の大会でお会いすることがありましたら、心の中で「あ、試合運営セクの人頑張ってる」と思っていただけると大変うれしいです!(笑)⚽

次に、企画セクについて紹介します。

企画セクは、展示コンテンツWorldFutブースの企画・運営を行っています。

これらの企画を通して大会参加者の皆様に、大会のテーマや支援を行っているカンボジアの様子、WFTの活動について楽しみながら体感してもらえるように工夫しています。


最後になりますが、大会に参加してくださった皆様、ブログを最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました!

 
 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です